「イタリアゆるふわ記事」はじめました❤
ブログを更新する時って、結構気合い入れていたことが多いのですが…
気負わずゆるふわの日常を投稿することにしました。
文章もゆるめ短めですが…
で、今日は
イタリアでのワインの日常の飲み方
です。
イタリアではワインは安いのでは、牛乳パック1リットルより安いです。
なので、お茶代わりなんですね。
私も毎日飲んでます(笑)
というと、アル中?みたいに思われるかもしれませんが、
それは大丈夫。
ちょびっとだけです。コップ半分くらい。
そして、食べるものに脂肪分が多いので、
ワインのタンニンが脂肪の分解を助けてくれます。
赤ワインを飲まなかったら、動脈硬化のリスクも上がりそうですから、
赤ワインは、正しい食べ物とセットでいただけば、
健康効果しかないです❤
では、また明日…♪