ローマのアヴァンギャルドならここ。超新鮮亜種ブラジル系日本料理
テマキンホって、名前からして日本語の手巻きとなんだかポルトガル語が混ざってる感じがすぐわかりますよね。
そう、ここはブラジル系日本料理の店。ローマっこから超人気のお店です。
Temakinho | Certified sustainable Japanese-Brazilian restaurants in Ibiza, London, Milan and Rome
お店はローマの他に、ミラノ、ロンドン、スペインのイビザにもあるとのこと。
パインの壁紙で、店内の様子は陽気なブラジルを思わせます。
客層は高校生から社会人まで様々。カジュアルなお店ですが、お味はかなりのもの。
いつも超満員のため、基本予約制です。
これは激ウマの一品。下がアボガドとクリームチーズの海苔巻きに衣を施して揚げたもの。その上に帆立貝のみじん切りにトビッコを混ぜたものにパパイアソースがかかっています。
下がサクサクで暖かいお寿司、その上にとろっとした食感のホタテのお刺身と、甘酸っぱいパパイアソースの組み合わせが、口の中で一体となり、なんとも言えないです。
100点中100点の絶対オススメの一皿。
中の様子はこちら。あんまりわからないか…
次が、サーモンの手巻き。
これは、見ての通り、手巻き。
ただ、サーモンがものすごくたくさん入っていて、ご飯がないくらい。
サーモンの海苔巻きアボガド添えに、少しご飯がある、という感じ。
筒の下までぎっしりサーモンでした!
お味は、見ての通り、美味しいけど、どこにでもあるかな?普通です!
100点中75点!
エビフライのバナナソース!
これは、お家でも真似できる、激ウマメニューですね。
エビフライもとても上手に揚がってますが、この、ソースが、バナナソースなんです。
おそらく、バナナを撹拌したものに、アガベシロップのようなもの加え、さらに少し唐辛子も入ってます。
これを、揚がりすぎていない、中がまだほんのり生かな柔らかいエビフライにつけて食べると!
サクサク、中がとろり新鮮な生エビ、それに甘くてちょっとピリ辛なバナナソース。
これは真似でそうですので、お家でやってみようと思います!
他にも色々楽しくて新種のアイディアがいっぱいのテマキンホのお料理。
ブラジルに移住した日本人によってもたらされた日本料理が、現地の文化と食材と混ざりあって出来てきたんですね…いうなればフュージョン料理ですが、そのアイディアとグルメな取り合わせはフレンチもびっくりではないかと思いました。