ファッションとショッピング
イタリア最古の街と言われるパドヴァ パドヴァは北イタリアのヴェネト州の街で、ヴェネチア、ヴェローナについで第3に大きい街です。 人口は約20万人。 先日、出張旅行の後にバカンスを一日はさみ、市内を観光してみました。 パドヴァの見どころは、歴史…
ローマに残る古き良きお店達。手作りの一点もののみ置いているお店でショッピング! いびつな真珠(バロック)のネックレス ローマの中心街、ジョルダーノ・ブルーノの像で有名なカンポ・デイ・フィオーリから100メートルほどの距離にある、ペッティナーリ通…
ヨーロッパ近世科学の世界観で満ちた、地球儀と砂時計の専門店 インディペンデント系ブティックを去り、テヴェレ川にかかる橋、ポンテ・シストを渡ると、そこはトラス・テヴェレ。ローマの別の顔が広がっています。 トラステヴェレの旧市街に入り、左側へ5分…
おしゃれなブーツが勢揃い。個性的な品揃えの、ローマのインディペンデント・ブティックたち 先ほどアップしたアンティークジュエリー街から一歩中に入ると、そこはインディペンデント系ブティックの通り、、カンポ・デイ・フィオーリ至近の、ヴィア・デ・ジ…
開店時間を気にしたいイタリアのお店 日本は世界に類を見ない便利な国と言われていますが、それをイタリアで実感するのがお店の営業時間かもしれません。 昼休みにしまってしまうお店 最近では法律の改正もあり、営業時間が長くなったところも多いです。 基…
やっぱりとっても良いプラダのバッグ イタリアでショッピングといえば、ブランド品! 色々あるイタリアブランドの歴史を語るシリーズ第1回目として、 今日はプラダの歴史について今日はお話ししたいと思います。 プラダの歴史 プラダは1913年、マリオ・プラ…
ショッピングの予算をいくら取る? イタリア旅行には、お土産やブランドグッズを買うという楽しみがあります。 ちょっとした雑貨もセンスが良くて、ショップを見て回るだけであっという間に時間が過ぎてしまうほどですね。 イタリア旅行の費用をあらかじめ考…
ショッピングはなぜイタリアがお得? イタリア旅行というと、グルメやショッピングを楽しみにされている方が多いと思います。 プラダやフェンディ、ヴィトンにシャネル… 手の出にくい高級品も、ブランドやファッションが好きな女性なら、 是非ともイタリア旅…
イタリアでのショッピングのポイントは? ブランド品から街中の雑貨までセンス溢れるものがいっぱい! イタリア旅行には、お土産やブランドグッズを買うという楽しみがあります。 ちょっとした雑貨もセンスが良くて、ショップを見て回るだけであっという間に…
1月末から、冬物一掃セールがイタリアでも始まっています。 今年の冬は例年になく温かな冬でした。そして、セール品もこれからの春に切れるようなものもいっぱい出ています。50%から最大80%オフのこの季節、普段は日曜日は営業しない商店街も店を開けて、…